今回は米子市の9号線沿いにある「ベビーフェイスプラネッツ」というお店をご紹介しますね!!
目次
「ベビーフェイスプラネッツ」
鳥取県米子市中島2-2-19
派手な看板で気になっていました。インターネットで情報収集すると、ピラフやパスタなどメニューが豊富で、ランチはドリンクバーがあり、子連れにも人気とあり、一度行ってみたいと思っていました。
米子市の9号線沿い。派手な光る文字の看板が目印。駐車場はとても広い!
米子市の9号線沿いにあります。派手な光る文字の看板が目印です。駐車場はとても広く、ざっと30台ぐらいは止められそうです。ランチは11時から、ディナーは17時からです。席は完全個室が2つありますが、その他ほぼ全てのテーブル席は壁とカーテンで区切られています。ランチメニューは全てドリンクバーがついています。ドリンクバーには普通のジュース類から手作りのようなフルーツジュース類、色々な種類の紅茶やホットコーヒーと種類が豊富です。
おすすめは、リッチランチのセット。ドリンクバー、スープバー、サラダ、前菜、メイン、デザートがついて1200円弱!
おすすめのメニューは、リッチランチのセットです。ドリンクバー、スープバー、サラダ、前菜、メイン、デザートがついて1200円弱で食べられます。普通のセットにするとドリンクバーとスープバーとメインで800円、デザートをつけると+300円なので、いつもリッチの方を頼みます。前菜は、日によって違いますが、三種類がひとつのお皿に少しずつのっていて、その中でもサーモンのカルパッチョがおいしかったです。メインはピラフやパスタから選ぶことができて、おすすめはツナと大根おろしの和風パスタです。オイル系でさっぱりしていておすすめです。前菜がしっかりしておるのでメインはあっさりでもお腹が満たされます。また、カルボナーラも頼みましたが、こちらは味がしっかりしていておいしかったです。
個室は割りと広い部屋で、8人~10人ぐらい座れそうなのて、友人の集まりにも使えます!
外観は、派手な看板が目印で楽しそうなお店に見えます。内観はアジアンテイストで、グアムっぽい人形がおいてあったり、幻想的な川のようなオブジェがあったりと、中に入るだけでわくわくするような雰囲気です。席が一組一組壁とカーテンでしきられているので良いです。小上がりの座敷の席もあり、ほりごたつではないので、小さい赤ちゃんにも危なくないので便利です。個室は割りと広い部屋で、8人~10人ぐらい座れそうなのて、友人の集まり等にも是非使いたいです。
メニューも多いので、次は何を頼もうか考えると楽しみになります!
お店の雰囲気もよく、全体的にわくわくするお店です。メニューも多いので、次は何を頼もうか考えると楽しみになります。ドリンクバーがついているのが特徴で、食後のホットコーヒーまで楽しめます。量も多く、デザートも美味しいです。子供とシェアするのも良いと思います。席も区切ってあるので、他の人と顔を合わせることなく、ゆったりとした時間を過ごすことができるお店だと思います。店員さんも感じが良いので何度でもリピートしたいお店です。
米子市の9号線沿いにある「ベビーフェイスプラネッツ」、おすすめです!