今人気の家事代行サービス。時代と共にライフスタイルも変わり、家事代行サービスを利用するご家庭も増えています。
しかし、一方では、
- 家事代行サービスでは、どのようなことが頼めるの?
- 家事代行サービスを利用するのは贅沢?
- 家事代行サービスって高いのでは?
そんな疑問を持ち、利用するのを躊躇している方も、多いのではないでしょうか。
そこで!
東京都内で人気の家事代行サービスについて、内容や料金、選び方など詳しくご紹介します。
目次
家事代行サービスに頼めること一覧

家事代行サービスを請け負う会社はたくさんありますが、そのほとんどで頼めることを一覧にしました。
- 掃除
- 洗濯
- アイロンがけ
- クリーニングを出す、受け取り
- 料理
- 買い物
- 食器を片付ける
- ゴミ出し
- 留守の対応、鍵の預かり
- ペットのお世話
- 植物のお世話
- 靴磨き
- ベッドメイキング
- 話し相手
これらが、ほとんどの家事代行サービスで、頼むことができるです!
ただし、会社によっては、頼むことができても、別料金になることなどもあります。
細かくみていくと、掃除はほとんどの場合、あらゆる場所の掃除を頼むことができます。
キッチンやトイレ、お風呂、洗面所、床、家具、窓、ベランダ、玄関などの掃除はもちろん、洗濯機や電子レンジ、冷蔵庫などの、少し時間のかかる掃除なども頼むことができます。
料理は、家庭料理レベルと料理であれば、頼めるというところがほとんどです。
しかし、会社によっては、揚げ物はNGといったところもあります。
ペットのお世話では、犬のエサやり、散歩などを、頼むことができます。
例えば、犬のゲージを掃除して欲しいなどの、少し時間や手間がかかる作業は要相談という場合が多いです。
ゴミ出しは、集合マンションなど、いつでもゴミが出せる環境であれば、頼むことができます。
植物の水やりなども頼めますが、事前にあげる水の量などを決めておく必要があります。
話し相手というのは、高齢者向けのサービスとして、行われていることが多くなります。
しかし、外国人のスタッフがいる場合、お子さんの英語の教育の一環で利用する方も増えています。
お子さんの話し相手となってもらう中で、お子さんの英語力がアップするというわけです。
家事代行サービスと言うと、家事を依頼するといったイメージですが、現在では様々な目的で利用する方もいます。
この他にも、頼むことができる場合もある、サービスがいくつかあります。
- 幼稚園、保育園の送迎
- 病院の付き添い
- ベビーシッター
働いているママには嬉しい送迎のサービス、ご高齢の方が助かる病院の付き添い、これらも相談すると、対応してくれることがあります。
赤ちゃんのお世話は、子育ての経験などがないと、なかなか対応は難しくなりますが、頼める場合もありますので、相談してみると良いでしょう。
家事代行サービスの選び方

家事代行サービスを選ぶ時には、
- 家事代行サービスの大手であるか?
- 家事代行サービス認証企業であるか?
- わかりやすい料金設定?
- 損害補償制度は?
- スタッフの教育は?
- 口コミの評価は?
- ウェブサイトが充実しているか?
これらのポイントに注目して、家事代行サービスを選びましょう。
家事代行サービスは、自宅の中に入ってもらい、作業を行ってもらいます。
中には、鍵を預かったり、留守中の対応を、頼むことができる場合も。
だからこそ、信頼できる企業を選ぶことが大切です。
信頼できる企業かどうか判断できるのが、家事代行サービスの業界の中での規模です。
大手企業であれば、顧客数も多く、それに対するサービス体制が整っているということになります。
また、経済産業省は、家事代行サービス認証という、第三者認証サービスを創設しています。
この認証を得るには、安全性、高い品質、接客サービスという3点に注目した、高い基準を満たしてなければなりません。
さらには、家事代行サービスの提供実績は、1年以上ないと、認証を取得することができません。
つまり、認証を取得しているということで、信頼度が高いと判断することができるのです。
そして、家事代行サービスを利用する時に気になるのが、利用料金ですよね!
家事代行サービスの料金は、会社によって様々な体系があります。
さらには、同じ会社の中でも、いくつかの料金プランがあることがほとんどです。
これらの料金設定がわかりやすい会社を選ぶと良いでしょう。
料金体系が複雑ですと、思っていた以上の金額、思わぬ金額を支払うことになってしまった、そういったことも十分考えられます。
サービスを利用する料金だけではなく、スタッフの交通費などサービス以外の費用まで、かかる金額が明示されている会社を選びましょう。
家事代行サービスを利用した時に、故意ではなくとも、家具や物を壊してしまうといったことがあります。
考えたくないことですが、家にあった物が盗まれてしまうということも。
こういった万が一に備えて、損害賠償保険がついているか確認しておくべきです。
スタッフの教育体制なども確認しましょう。
利用するのは会社ですが、実際に家にあがって作業してもらうのは、スタッフ個人になります。
スタッフが信頼できなければ、安心して家事代行サービスを利用できません。
スタッフの採用から、その後の教育まで、しっかりとした管理がされているかも重要です。
そして、口コミ!
何が物を買う時でも、ネットの口コミを見て、その商品の評価を判断したりしますよね!
家事代行サービスも、口コミ評価を参考にしましょう。
実際に利用したことがある方の評価というのは、信頼性もあるでしょう。
我が家でも、以前家事代行サービスを利用したことがあります。
子どもが小さかったのですが、体調を崩したため、家事を代行してもらうことにしました。
ネットでいくつかの家事代行サービスを探して、信頼できると判断した会社を絞り込みました。
そして、料金など自分に合った体系を選び、その中で最終的に口コミ評価が高いところを選びました。
仕事ぶりはもちろんでしたが、スタッフの方の対応も良く、家の中も片付いたため、とても満足しました。
やはり、実際に利用した方の声というのは、参考になるものだと改めて感じました。
ぜひ、いくつかで迷った時には、口コミなどを参考にしてみるのもおすすめです。
東京都内の家事代行サービス人気ランキング

家事代行サービスは数多くありますが、その中でも東京都内で人気の家事代行サービスを、みてみましょう。
第5位:イプニー|家事代行サービス
完全オーダーメイド制なので、自分に必要だと思う家事を頼むことができるのが魅力です。
基本的な掃除や洗濯はもちろん、手間がかかる布団干しや、在宅時であれば料理なども頼めます。
東京都の多摩地区で初めて家事代行サービス認証を取得し、地域密着型というのも特徴の1つです。
すぎなみ子育て応援券も利用できますので、育児中のママにも利用しやすい家事代行サービスです。
<公式HP:http://www.ipuny.net>
第4位:カジタク
イオングループの家事代行サービスを行う会社で、サービスに満足がいかなかった場合には、再度家事をやり直してくれる満足保証がついているので安心です。
最も大きな特徴は、スタッフ全員が、ホームアテンダント2級検定試験の取得が義務付けられています。
家事について、十分な知識を持っているスタッフが、対応してくれます。
掃除や片付けなどが中心となっていて、自分が不在の時でも対応してくれます。
家事代行サービス認証も取得していますので、信頼できる家事代行サービスと言えるでしょう。
<公式HP:https://www.kajitaku.com>
第3位:ミニメイド・サービス|ミニメイドサービス
ミニメイドは、30年以上もの長い間実績を積み上げてきた、家事代行サービスの会社です。
質の高いサービスというのが特徴で、1度利用されたお客様のリピート率が96%という高さ。
これは、お客様の満足度が高いという証拠でしょう。
質の高さを追求するため、スタッフの90%以上が、整理収納アドバイザー2級、クリンネスト2級の資格を取得しています。
家事代行サービスの他の会社に比べると、少し料金は高くなりますが、それだけの満足度を得られるでしょう。
<公式HP:https://www.minimaid.co.jp>
第2位:ベアーズ|ロイヤルメイドサービス
東京都内でも人気のある家事代行サービスがベアーズの、ロイヤルメイドサービスです。
1番の特徴は、専任制ということです。
定期利用されるお客様も多いベアーズですが、最初の利用の時にヒアリングを行い、その要望に最適なスタッフを選んでくれるのです。
もちろん定期利用だけでなく、必要な時だけ頼む、スポット利用も可能です。
また、掃除や洗濯、料理などの一般的な家事はもちろん、ペットのお世話やお子さんの送迎など、幅広い依頼に対応してくれるというのも魅力です。
さらには、14時までに申し込むことができれば、即日対応してくれるという、便利なサービスも。
お試しプランなどもありますので、初めての利用でも安心して頼むことができるでしょう。
<公式HP:https://www.happy-bears.com>
第1位:ダスキン|メリーメイド
ダスキンと言えば、掃除用品のレンタルなどで知られており、TVCMなどでも見かけるため、ご存知の方が多いでしょう。
そんなダスキンが手掛ける家事代行サービスですので、定期的に利用されているというお客様も多くなります。
定期的に利用される、リピートされるというのは、それだけ満足度が高いという証拠でしょう。
掃除用品のレンタル会社ということもあり、やはり掃除関連のサービスはかなり充実しています。
しかも、気になるところだけ部分的に頼むこともできますし、リビングの掃除など様々なコースが充実しているのも魅力です。
部分的なサービスを組み合わせることなどもできますので、自分に合った家事を頼むことも可能です。
もちろん、掃除だけではなく、洗濯や料理などを頼むことができます。
<公式HP:https://www.duskin.jp/merrymaids/>
まとめ

家事代行サービスを利用される方も増えています。
家事代行サービスに頼めることは様々で、掃除や洗濯、料理などの一般的な買い物だけでなく、お子さんの送迎やペットのお世話まで幅広く対応してくれます。
家事代行サービスを選ぶ時には、信頼できる会社であることに注目して選びましょう。
それには、企業規模や認証、口コミなどを参考にして、選んでみると良いでしょう。
東京都内で人気の家事代行サービスは、さすが人気があると納得できる会社ばかりです。
ぜひ、家事代行サービスを選ぶ時の参考にしてみて下さいね。